top of page

~基本情報~

●名称:特定非営利活動法人 北海道エコビレッジ推進プロジェクト 余市エコビレッジ

●設立:2012年(2009年、北海道夕張郡長沼町で前身のエコビレッジライフ体験塾設立)

●住所:北海道余市郡余市町登町1863

●メンバー:3人(春~秋はボランティア、インターン生受け入れ)

●事業:農業、農業体験、自然教育、エコカレッジ講座、ボランティア、インターン生の受け入れ等

●特徴:農業体験、自然教育、エコカレッジ講座、ボランティア、インターン生の受け入れ等を行う

●代表:坂本純科さん

●連絡先:Tell・Fax : 0135-22-6666  Mail : y.ecocollege@gmail.com

 

~概要~

 余市エコビレッジは、NPO法人 北海道エコビレッジ推進プロジェクトの活動拠点となる農場・施設です。2009年、北海道夕張郡長沼町で代表の坂本さんは「エコビレッジライフ体験塾」という団体を設立しましたが、広い土地を求め、余市の離農予定の農家さんの土地に移り住み、NPO、余市エコビレッジを設立しました。

 余市エコビレッジの特徴は、作物の生産・出荷を事業の主力とせず、もちろん、果樹や野菜を作ってはいますが、農業を一つのツールとして、農業以外にも地域の自然や、地域の農家さんとの繋がりを活かし、農業体験や

自然教育、エコカレッジ講座、ボランティア・インターン生の受け入れ等、幅広い事業を行っている事です。

 単に作物を作って出荷したり自給するだけではなく、地域の人々に貢献しつつ、都市の人々にエコビレッジの

理念―持続可能な食料、エネルギー、経済、コミュニティーの形成など―を伝える。その様な場を作っています。

 

~場所~

 北海道札幌市から北西の方向へ、日本海沿いの国道5号線を、右手に日本海・石狩湾を、左手に札幌西部の山並を臨みつつ、車で走ること1時間程で小樽市に出ます。高速道路を使う場合は、札幌市内のICから、札樽自動車道を小樽方面へ走れば、1時間弱で小樽市に出ます。2018年末には余市ICまで高速道路が延伸予定です。

 小樽市街から更に北西の方向へ、先程の続きの国道5号線、小樽北部の山の中や海岸沿いの道を30分程走ると、余市郡余市町に入ります。余市市街の南方には、沢山の果樹園が軒を連ねる丘陵地帯があり、余市エコビレッジはその中の「モンガク谷」という地域にあります。この地域は新規就農者が多く、余市エコビレッジさんはそういった地域の農家さんと上手に連携しています。

 

~施設~

 余市エコビレッジの敷地は、南北に走る道路の、西側の斜面沿いにあります。敷地の南側の道路沿いにワイン

葡萄の棚が、その西側(山側)に生食用ブドウの棚があり、その北隣の道路沿いに自給用の家庭菜園、その西側(山側)に果樹と羊の柵の跡(夏の間だけ牧場から借りている)があります。更に北側に事務所兼シェアハウス、会議や研修で使う建物「学び舎」、スタッフの住居(コンテナハウスや数畳程の小屋)、一番北側には会員向けの貸し農園があります。

 シェアハウスには、エコビレッジの事務所と、スタッフやボランティア、インターン生が生活する為の施設、

キッチン、リビング、洗面所、トイレ、風呂、客室があり、夏場は客室を相部屋にして、滞在者を受け入れます。シェアハウスもスタッフの住居も学び舎も、自分達と、繋がりのあるプロで設計・施工した、こだわりの建物で、

壁や柱や家具に使われる木のぬくもりと、大きな窓から差し込む陽射しの明るさと温かさを感じる事が出来ます。

 

~人物~

 代表の坂本さんは北海道大学農学部を卒業後、札幌市役所に勤めた後、2年程、ヨーロッパのエコビレッジを

探訪して回り、「自然と共生し、人々が共同で生活する事が、地域や社会を変え、地球を守る事に繋がっている。この様な場を日本に創り、実践しながら伝えたい」と考え、「自分の知識や情報を人と共有しながら、技術や知識を身に付け、仲間を探そう」と、帰国の半年後、北海道夕張郡長沼町で「エコビレッジライフ体験塾」を設立。

 3年程、長沼町で農業体験や自然体験を提供する活動を行った後、より広い土地と、持続可能な暮らしと地域のモデルを作る場を求め、余市郡余市町で研修を始めました。そして1年程、離農する予定、土地を貸して貰う予定の農家さんで研修する中で、「地域に支えられ、頼られるエコビレッジを、地域資源を活かした小さな仕事づくりと共に行い、北海道の農業に持続可能な道筋を示したい」と考え、NPOと余市エコビレッジを設立しました。

 現在は3名の通年の常駐スタッフが中心となり、春~秋には国内外から中・長期のボランティアやインターン生を受け入れ、短期の滞在者や会員さんを迎え、シェアハウスを中心にエコビレッジの活動を行っています。

 

~活動~

 北海道エコビレッジ推進プロジェクトでは、余市エコビレッジを拠点に様々な活動を行っています。農業、農産品加工、会員さんへの出荷、といった仕事はもちろん、以下の様な活動も展開しています。

・余市エコカレッジ…春~秋期、一月に一回・一年で8回程、余市エコビレッジで農業・農産物の加工・工芸・自然や環境に関する講義・実習・ワークショップを行う

・体験・研修プログラム…最短90分~数泊程度で敷地の案内、講義、実習、共同炊事や共同生活、フットパスツアーなどを行う

・ワークキャンプ…最短3泊4日から、スタッフさん達と共に農作業、農産品加工、大工仕事、家事などを行い、エコビレッジの生活をそのまま体験する。1週に1日は仕事は休みで、地域の観光も可能。

その他、農業体験、自然体験、ボランティア・インターン生・修学旅行生・大学生の受け入れ、etc…

ウェブサイト:http://ecovillage.greenwebs.net/index.html

​Facebook   :https://www.facebook.com/ecovillage.hokkaido/?fref=ts

 

07:余市エコビレッジ

bottom of page